自転車旅日記@はるちゃん

自転車旅の魅力をお伝えするよ!あなたも一緒にろんぐらいだぁす!

クロスバイクのドロハン化 やり方や費用

こんにちは。最近自転車に乗れなくて毎晩発狂しているはるちゃんです。

今日はクロスバイクのドロップハンドルに変えるやり方について語ります。

簡単ですから是非やってみてくださいね。

 

質問も受け付けてまーす(^^) 

 

本題:ドロップハンドル化

私のドロハンクロス↓

f:id:roadbike-traveler:20170702170924j:image

詳細スペックは過去記事の

http://roadbike-tabi.hatenablog.jp/entry/2017/07/02/162430

を観てね♡

 

◯必要なパーツ、アクセサリ

・ドロップハンドル

中古で買うのがオススメ。

普通のドロハンなら1000円くらいで手に入ります。

後々グレードアップしたいならDEDA、3T、EASTON、PROのハンドルを買うのがオススメです。

 

・ブレーキレバー Tektro RL520 

このレバーであればVブレーキも引けます。

STIレバーなどの変速&ブレーキ一体型デュアルコントロールレバーを使いたい場合は不要です。

f:id:roadbike-traveler:20170703005011j:image

https://www.amazon.co.jp/dp/B008FWMI7S/ref=cm_sw_r_cp_api_MXkwzbWWDPJZ5

 

・ステム

f:id:roadbike-traveler:20170703005034j:image

これはハンドルのクランプ径に合わせて購入してください。

コラム径にも気をつけてください。

クランプ径、コラム径の詳細は

http://www.ysroad.net/shopnews/detail.php?bid=368422

に詳しく載っています。

 

バーテープ

これはあなたが自由に選んで問題ありません。センスが問われますね。

オススメは

OGK KABUTO(オージーケーカブト) プロフィットバーテープ [極厚手タイプ] BT-09 

 f:id:roadbike-traveler:20170703005100j:image

f:id:roadbike-traveler:20170703005110j:image

f:id:roadbike-traveler:20170703005121j:image

Amazonで検索♪

とても分厚いのでロングライドでも手が痛くなりません。

 

・シフトワイヤー

シフトケーブルセット↓

f:id:roadbike-traveler:20170703005248j:image

https://www.amazon.co.jp/dp/B00510WI72/ref=cm_sw_r_cp_api_oalwzb589BPG2

 

シフトケーブルは後述のシフターによってmtb用、ロード用を使い分けてください。

 

・ブレーキワイヤー

ブレーキケーブルセット↓

 f:id:roadbike-traveler:20170703005302j:image

 https://www.amazon.co.jp/dp/B004ZP039Y/ref=cm_sw_r_cp_api_YclwzbR6RNZ2Z

ロード用を買う必要がありますね。

 

 

( ̄▽ ̄)休憩たぁ〜いむ

 

 

そして最後に買う必要があるパーツは

シフトレバー!!

これがいくつかパターンがありまして、少々厄介。

 

選択肢1、STIレバー

 

STIレバーとは、ブレーキレバーとシフトレバーが一体になっているというもの。

 これが1番いいのですが、STIレバーはVブレーキが引けない!(引けなくもないんですが、メーカーは保証していません)

 これを選択する場合、ブレーキレバーを買う必要はありません。

 一部の人はVブレーキから無理やりSTIレバーと互換性のあるキャリパーブレーキに変えてる人もいるみたいですが。

STIレバーとは↓

f:id:roadbike-traveler:20170703005319j:image

Vブレーキとは↓

f:id:roadbike-traveler:20170703005335j:image

 

 

 選択肢2、Shimano SL-A050

↓こういうやつ

f:id:roadbike-traveler:20170703005403j:image

これを左右揃えます。しかし右側が7sに対応。これを少し改造します。

参照↓

https://blogs.yahoo.co.jp/osha/61397664.html

 

この改造を施せば、フリクションタイプのシフターとなり、7〜11sに対応する高性能シフターに早変わりします。

 ちなみに、私は左側だけコレ、右側が純正を使っています。(魔改造の極み)

 

選択肢3、Wレバー

↓Wレバー

 f:id:roadbike-traveler:20170702184938j:image

これを

①フレームのダウンチューブにつける方法

②ステムにつける方法

③ハンドルにつける方法

があります。

しかし、①は専用フレームじゃないと装着は困難です。また、ほとんどのクロスバイクにはつきません。

②③はそれぞれ次のマウントが必要になります。

②↓

f:id:roadbike-traveler:20170702212047j:image

https://www.amazon.co.jp/dp/B00UWB5Y5S/ref=cm_sw_r_cp_api_RvowzbH4JQMQG

 

③↓ 

f:id:roadbike-traveler:20170702212104j:image

https://www.amazon.co.jp/dp/B00UWB5Z52/ref=cm_sw_r_cp_api_ywowzbEKMRA80

 

うーん。どちらも高いですね。でも、ハンドル周りがコンパクトになるのでオススメです。

 

以上です。だいたい費用は、5000円〜15000円くらいでできると思います。

 

◯必要な工具

・ワイヤーカッター

f:id:roadbike-traveler:20170702215219j:image

https://www.amazon.co.jp/dp/B002RDDLMM/ref=cm_sw_r_cp_api_KVowzb3TQE5N5

 

・六角レンチ

長めの六角レンチが必要です。ブレーキレバーをハンドルに取り付ける際に長めでないと使用できません。

 f:id:roadbike-traveler:20170702215150j:image

 

https://www.amazon.co.jp/dp/B01J384JYM/ref=cm_sw_r_cp_api_pWowzbRYKAEYE

 

・プラスドライバー

ブレーキの調整に使うことがあります。

 

これだけで大丈夫ですね。

とても手軽です(^ ^)

工具が無いって人は住所送ってくれたら郵送しますよ〜(大嘘)

 

 

以上です。

あとは通販でポチって組むだけです。質問などお待ちしております。

それでは、Have a good bicycle life!!